* ブログ *TOPページ > ほっとさーくる > * ブログ ** ブログ * ▼年月選択 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年07月 2019年10月 2019年09月 2019年07月 2019年05月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 体を動かす 体操♬2021-04-29コロナ禍でなかなか外出出来ない中、身体を動かす為に26日〜30日まで体操を実地しています♬お家でできる体操!動画を見ながら、真似っこしたり、好きな動きをしたりして、楽しく体操しています身体を動かす事って楽しいですね追伸 :動画配信が1ヶ月伸びたとの事で、 配信中は、体操を続けています♬物作り♬2021-04-21物作りの時間、、、何作る〜??「ビーズ!」「リリアン!」「ミサンガ!」とそれぞれ好きなものを選びます♬集中して、こつこつ作り上げた作品!出来上がると、とっても嬉しそうにしています リリアン編みや、ミサンガも最初は上手くいかなかったけれど、練習してとても上手になってきました 努力のたまものですね♬春のメッセージカード♬2021-04-05春をイメージしたメッセージカードを作りました♬クラフトパンチを使って、ちょうちょを可愛く仕上げました 誕生日に使えるカードも作りました!色、作りたい形などを選んで、自分だけのカードが完成!!メッセージを書いてプレゼントしたり、お部屋に飾る〜と、話していました♬次はどんなカードが出来上がるかな? 桜 散歩と制作2021-03-29少しずつ暖かくなり、桜が咲き始めました。春の気分を満喫しよう!と今回は、染め紙で桜を作りました。三色の絵の具を使って染めを楽しみました 染めた後の桜をみんなで張り付けて、壁に飾っています♬相模原の西門通りの桜が、綺麗に咲いていたのでみんなでお散歩にいきました!とっても綺麗で、しばらくベンチに座り桜を眺めていました♫* 感染予防対策 *2021-03-15注目感染予防対策として、トイレの光触媒コーティング施工をしました!光触媒とは、光を受けることで、除菌、消臭、防汚などを発揮し、環境浄化作用を繰り返す優れた機能のことです 日中は、窓を開け換気をしたり、空間除菌脱臭機もつけています!食事中は、飛沫感染防止の為、パーテーションを置いて対策しています。他にも消毒、お昼休みには検温や、パルスオキシメーターを使って酸素飽和度の計測も行っています。また、必要な方の血圧測定などを行っています。今後も感染対策をしながら、活動に取り組んでいきたいと思います 最初1 2 3 4 5 6 7 8 9最後