七宝日記(2023年度)
七宝忘年会!
七宝忘年会を行いました!
年末最終日に皆で忘年会!
近所のスーパーや新しくオープンしたパン屋さんなどで昼食を
買い食べました

午後はビンゴ大会
、カラオケ
をして楽しみました!
写真もご覧ください。
一泊旅行in千葉!
コロナ禍開け待望の一泊旅行に行ってきました!
今回の目的地は千葉県です!
勝浦の「ホテル三日月」で一泊するコース。
一日目まずは「はちみつ工房」でミツバチが作った巣からはちみつを
作るところを見学して、出来立てのはちみつを頂きました。
と~っても甘くてフレッシュ!
「海中展望塔」は海の中の水族館。
いろんな魚が泳いていたよ。
そしていよいよホテル到着!
順番に
へ入ってごーかな食事は新鮮な野菜とお刺身、お肉、どれもみんなおいしかったー。
二日目は残念ながらどしゃ降り
まずは「カステラ工房」でカステラを頂きました。
バリエーション豊富で新鮮!
「マザー牧場」
羊のショーを観てから、カレーライスを食べたよ。

帰りに寄った海ほたるではお天気が回復してゆっくり買い物したり、アイスを食べたり。。。
お土産をいっぱい買ってバスでは寝ちゃっている人もいたけど最後までと~っても楽しい二日間でした!
写真もご覧ください。
障作連交流会に行ってきました。
障作連交流会、水曜日だよ全員集合!に参加してきました!
8事業所集まっての交流会は午後からでしたが
七宝のみんなは午前から公園入りしてピクニックです!
ガストでテイクアウトしたおいしい昼食を木陰で頂きました



食べ終わったらフリスビーやバドミントンで遊んだり
のんびりブルーシートの上でくつろいだり。。。
思い思いのゆったりした時間
交流会では体操、ダンス、クイズでノリノリの30分間
天気が良くて最高でした

写真もご覧ください。
上溝ふくしまつりに行ってきました。
上溝ふくしまつりに参加してきました!
久しぶりの開催となった上溝ふくしまつり!
今回は販売ブースの他に初めてワークショップブースを
設けてもらいました。
小さいお子さんから大人の方まで沢山の人たちがビーズアクセサリー作りを
体験して下さったり花たわしや新製品の猫のツメとぎを買って下さいました。
七宝の参加者もスタンプラリーや買い物を楽しみおいしいカレーライスを頂きました!
楽しかったネ。
来年もいっぱい買ってもらお~
写真もご覧ください。
障作連バスレクに行ってきました。
障作連バスレクでえびせんべいの里と生命の星・地球博物館へ行ってきました!
久しぶりのバスレク参加!他の事業所と合同で日帰り旅行です
バスの中ではカラオケで大盛り上がり

えびせんべいの里では試食とお土産を買って
ランチは海老フライ、ヒレカツ、照り焼きチキンなど盛りだくさんでみんな満足
生命の星地球博物館で展示物を眺めたり売店でお土産を購入!
恐竜の化石の模型や動物のはく製は大迫力でした
写真もご覧ください。
日帰り旅行に行ってきました。
日帰り旅行で新江ノ島水族館と江ノ島へ行ってきました!
新江ノ島水族館では展示されている魚たちを見学。
イルカショーで水しぶきが上がるとみんな笑顔に

鎌倉方面へ移動しランチ
に浜焼きを食べました。

ランチ後江ノ島へ移動して参道のお土産屋さんで買い物

思い思いの品をゲット出来てよかったです!
写真もご覧ください。
駄菓子屋買い物ふれあい科学館見学レクに行ってきました。
お楽しみレクでたい焼きと駄菓子のお店ラビットとふれあい科学館へ
行ってきました!
たい焼きやアイスクリーム
を食べたりお菓子を購入

その後はふれあい科学館を見学して
塗り絵コーナーも楽しめたようでした

写真もご覧ください。
障作連交流会。木曜日だよ全員集合!
障作連のイベント「木曜日だよ全員集合!」へ行ってきました!
イベントは午後からでしたが。今回は昼食をテイクアウトして公園の芝生に
ブルーシートを引いてピクニック気分!!
みんなで大空の下で食事を楽しんできました。
食事の後はボール遊び、散歩、遊具、食休みなど思い思いに時間を過ごしていました。
イベントはラジオ体操、ダンス(エビカニクス)、〇×クイズを行いました。
イベントの司会進行を七宝の利用者さんが担当してくれました。
練習の成果が出て完璧に進行できていました!
イベント中天候が崩れ始めましたがひどくなる前に撤収できました。
写真を載せてありますのでご覧ください。